PAGE TOP

例会報告

2021.03.05

例会報告

剣尾山

開催回

第1876回

日程

令和2年10月11日(日)  晴れ

参加者

CL初鹿安男


25名

活動内容

コース 

行者口~登山口~行者山~六地蔵~剣尾山~横尾山~送電用鉄塔~頂上広場~能勢の里


今日は天気も良く登山日和、平成17年4月に例会をした山に再度登る。


『南の金剛・北の剣尾』 と呼ばれている能勢の山、剣尾山は(784m)


近畿100名山に指定されている、行者信仰の山でもある。


梅田駅出発7時40分でしたが、山下駅のバスが混み合うと思い7時30分の


電車に先発隊を乗せ、後の電車で追いかけた、到着すると案の定バス


満員の状態、バスに乗ること1時間ほどで行者口に到着、登山口広場で朝礼。


今日の説明と事務局からのお知らせを済ませて9:48出発、急な丸太の坂道


を15分ほど登ると巨大な岩が出迎え(大日如来坐像)が彫られている、すぐ


に本堂があり、行者山の説明版と地蔵菩薩が祀られて近くに鎖場、西の覗き


、と修行の場所である痕跡が伺える。10:15行者山に到着。急な登山道も終わ


り、後は尾根道を歩く、しばらく歩くと11:15六地蔵、もうすぐ剣尾山!11:


40剣尾山(784m)に到着、昼食にする。


360度見晴らしも良く,摂津・丹波や愛宕山、比叡山、六甲山や次回例会のポ


ンポン山など見る事ができる、12:30食事も終わり横尾山に向けて出発。


横尾山まで樹木に塗られた赤いペンキが目印に歩く、ススキや笹原を30分ほ


ど歩くこと横尾山(784m)に到着、休憩も程々に出発、高圧鉄塔1:38頂上


広場1:58見晴らし台2:25一休み広場2:40能勢の里3:02、途中、時間調


整休憩をしながら、能勢の里16:02分発のバスを待つ、今日は天気も良く、


紅葉は少し早いが、のんびりと山々の景色を堪能した、能勢温泉に入ろう


かと・・しかしコロナの為温泉はダメでした。次回に期待。


皆さん、お疲れ様です。

                               リ-ダ記


 


 


 

Print Friendly, PDF & Email